コロンビア タマビオイハニー カフェラテ

釣りのやり過ぎで体がバキバキです。ポツポツ釣れはするんですが、なかなかサイズがでないです。しばらく釣りをしてなかったので、今は筋力を中心にコンディション調整のつもりでやっです。ハイシーズンが9月から1月くらいなので、徐々に調子を上げてこうと思います。

f:id:kaumame:20190605012130j:image

そんな中で釣れた小さいヒラメです。すごく背中の星模様がキレイで、リリースしたら元気よく海に帰っていきました。

 

コロンビア タマビオイハニーのエスプレッソを抽出します。

f:id:kaumame:20190605012807j:image

写真を撮る前に電話がかかってきて話していたら、クレマが消えました。まぁ、そんなこともあります。

f:id:kaumame:20190605013112j:image

酸味が鮮やかですごくフルーティーです。香りも華やかで、全体にトロってしています。最後に甘さがドッとでてきて、飲んでて楽しい感じです。

 

コロンビア タマビオイ ハニー

今までスタバのコーヒー豆のみ紹介していたんですが、最近購入するときにワクワク感が減ってきたのでしばらくお休みします。気になる豆が出たら買ってみようと思います。

 

とは言ってもコーヒーは飲んでいるので、そちらを載せていきます。

今回はコロンビアのタマビオイハニーです。(Colombia Tamabioy Honey) 

27COFFEE ROASTERSってとこから買いました。カトゥーラをハニープロセスで処理し、中煎にしてあります。

 

まずはドリップでいただきます。

f:id:kaumame:20190601231018j:image

モコモコと泡が出ていい感じです。シングルオリジンの生産地をグーグルアースで見たり、その土地の歴史なんかを検索したりしながら飲むと非常に贅沢だしリベラルアーツが刺激されていいです。

f:id:kaumame:20190601235310j:image

ふんわりとした酸味と甘みが特徴的です。苦味とコクがあっさりしていて非常に飲みやすいです。少し冷めてくると柑橘っぽい酸味と甘みがさらにブワァーって出てきて、ハニープロセスの特徴が前面に出てきておもしろいです。

Tokyoロースト カフェラテ

昨日まで季節外れの暑さで驚きましたが、まだ湿度が高くないので、とくに辛くはなかったです。これから梅雨になると湿度がグンと上がって体がダルくなるので今から憂鬱です。

 

Tokyoローストでカフェラテを作りました。エスプレッソを抽出。

f:id:kaumame:20190528234318j:image

購入してから時間が経ったのでクレマができませんでした。

f:id:kaumame:20190528234504j:image

ビターで落ちついた味。苦味も強過ぎずコクもなめらかでしっかりしていてバランスがいいです。アイスよりホットの方が相性がいい感じがします。

 

オススメ度

☆☆☆

とにかくビターな雰囲気というよりシブいって言葉が似合う味。悪くはないけどこれだってとこも見つけられなかった。

Tokyoロースト アイスコーヒー

今日は真夏日になるって予報だが、気温が30度を越えることもなく湿度も低くて過ごしやすい。

仕事もひと段落して時間と体力に余裕ができたので、そろそろ趣味の釣りを再開しようと思う。去年異動して忙しくなって釣りにいけなくなかったが、そうなる前は年間120日くらいはしていた。

 

その前に腹ごしらえで近所にランチ。

まずは前菜、

f:id:kaumame:20190524150713j:image

ラタトゥイユとポテトサラダがうまい。両方とも常温で塩気も穏やかでナイス。サラダ、エスカベッシュ、ピクルスとビネガーを多く使っていて、そこも高ポイント。 

 

メインは柚子胡椒のカルボナーラ

f:id:kaumame:20190524151101j:image

こちらも塩気が強くないベストな加減。驚くほど熱いのに、卵が固まってない。カルボナーラってぬるいと思っって食べるから火傷した。柚子胡椒が控えめに香っていて美味しかった。

 

デザートは、

f:id:kaumame:20190524151503j:image

ガトーショコラとミルクプリン。こちらも甘すぎず品がある。ミルクの淡い風味とミントの清々しさが絶妙でした。

店内もウッドがベースで緑も多く雰囲気がいいです。店員さんも美人のアラフォーの方が多く、客層も若過ぎないので男ひとりでも居心地がよかった。これけっこう重要。

 

これからはTokyoローストのアイスコーヒーについて、まずは濃いめにドリップ。

f:id:kaumame:20190524152837j:image

間髪入れず氷で急冷して一晩冷蔵庫。

f:id:kaumame:20190524152936j:image

そんでもって完成。

f:id:kaumame:20190524165003j:image

キリッとしていて酸味が程よい。コクはそんなになくてサラッとした甘みがある。苦味も強過ぎないで、後から香りが抜けていって初夏にピッタリ。

 

オススメ度

☆☆☆☆

Tokyoローストの中では今回のアイスコーヒーがベスト。いつも冷蔵庫にあっていいな。

 

Tokyoロースト 水出しアイスコーヒー

今日は朝から雨が凄かったです。Tokyoローストで水出しアイスコーヒーを作ります。豆を荒く挽いて、浄水した水を入れます。 

f:id:kaumame:20190522023834j:image

このまま常温で放置。Tokyoローストは煎りが深いので18時間でやってみようと思います。

18時間経ったので、ペーパーフィルターで濾過してそれを冷蔵庫で冷やして完成。

f:id:kaumame:20190522024147j:image

キリッとした苦味と水出しらしいトロってした感じが同居していて美味しい。かすかにナッツぽい風味と最後に甘みもして、味のバランスがいいと思う。

 

オススメ度

☆☆☆

しっかりとした苦味から徐々に味が変化していって、甘いものとのペアリングが良さそう。シナモンの風味と合うんじゃないかな。

Tokyoロースト アイスラテ2

人間の悩みについて書いてみます。

①職場や学校など属している社会などでの悩み

②家族や恋人、友人など人間関係での悩み

③お金の悩み

思いつく限りではこの他にも進学や就職、あとは介護なんかもあります。これらの問題は数年経てば解決することが多いので、一生ついて回るのは①〜③だと思います。

 

①も②も人と人との結びつきによる課題なので、結局のところ対人関係による問題です。ざっくり分けてしまうと、悩みごとの大半は人間関係とお金です。考えてみれば殺人事件の原因なんかは、恨みと憎しみ、金銭トラブルがほとんどです。健全な人間関係の構築や健全な金銭感覚をないがしろにすると、殺人にまで発展するので非常に重要な問題であるといえます。

 

ただ残念ながら学校教育では①も③についてはほぼ対象外なので、家庭と自力でなんとかするしかありません。①に関しては学校教育でも多少は学べますが、それ以前の幼少期の教育のほうがずっと大切です。社会に出ると学生時代とは違う人間関係に対処しなければならないので、やはり個人でなんとかする必要があります。

 

③のお金に関しては学校教育ではまるっきり期待できないですし、個人的に感じてるのはお金に関するまともな知識を有しているのは日本人の2割もいないと思います。お金に関する知識ファイナンスリテラシーは今後ますます必須の知識となってきます。最近は人生100年時代といわれています。100歳までは生きないまでも90〜95歳までは生きることは想定しておいた方がいいでしょう。

 

じゃあ、どうすんのってことなんですが個人で勉強する以外にないと思います。勉強っていっても読書なんですが、10年ほど前にアルフレッド・アドラーの心理学の本を数冊、ロバート・キヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」を読みました。それ以来勉強は続けていて多少なりとも学んだことを実践すると人間関係も良好ですし、お金に関する不安もありません。

 

こと資産に関しては顕著に現れます。

参考までに日本の一世帯あたりの平均貯蓄額と平均借入額を載せておきます。

                     平均貯蓄額           平均借入額

29歳以下      154万                    263万

30〜39歳      403万                    865万

40〜49歳      652万                    862万

50〜59歳      1049万                  581万

60〜69歳      1337万                  251万

70歳以上       1260万                 134万

多いと思う人もいれば少ないと思う人もいると思います。わたし自身は30代ですが借入額は1円もありません。大学費用の奨学金があったのですが2年前にまとめて返還して、以来ローンは組んでないです。貯蓄額に関しては一番多い60〜69歳の世代よりはるかに多くあります。

 

人間関係とお金の勉強してみてください。お子さんがいる家庭はお子さんに教えてあげてください。アマゾンの中古本ならほぼ送料の代金だけですし、ユーチューブでも勉強できます。今思うと10年前に比べると、はるかに低コストというかタダに近い金額で勉強できます。いい時代ですよ。

 

ここから前回失敗したTokyoローストのアイスラテをリベンジします。まずは抽出、

f:id:kaumame:20190517235205j:image

前回より豆の量を減らし、圧も弱くしました。

ミルクを入れて完成。

f:id:kaumame:20190517235259j:image

酸味はほとんどなくて苦味がしっかりしています。今回は焦げ臭くなく、コクもなめらかです。最後にココアっぽい香りがして、落ち着いた味です。

 

オススメ度

よくあるラテの味。これだったら平均的なカフェで飲める。カフェの味を家で再現できれば、まともな方がですが、せっかく家で作るんだからもっと美味しいほうがいい。

TOKYOロースト アイスラテ

先日の香水の話しが多少反響あったので続きを書きます。今回は満足できる香水の書い方です。基本はTPOに合わせて好きなのを付ければいいです。自分もそうだったのですが自分の好みがわからないって人けっこういるんです。

 

一番ざっくり大きくわけると香水の香りは、フローラル系、オリエンタル系、シプレ系ってあって、自分の好みはこれ系だってわからない人に読んでもらえたらと思います。自分の好きな系統の香りを選ばないと、使わないでそのまんまってことになるので、そうならないための買い方です。

 

少しでも安いところでとか、ポイントがお得とかって買い物の仕方にまったく興味がないのでフレグランスメゾンで買うことを想定して書きます。価格帯が1万〜2万5千円くらいのイメージです。

百貨店とか大型のショッピングモールにいけば香水を扱ってるとこがあると思いますが、色々なブランドの香水を扱ってる店舗より、ブランドショップで購入した方がやはり満足度は高いです。

 

まず店舗に行って何をするかというと、香り見本を嗅ぎます。じっくり嗅ぐというより、ぱっぱと嗅いで直感で好きか嫌いかを判断していきます。ひとつあたり2〜3秒くらいで十分です。それから、その中から特に気になるのを3〜4種類チョイします。たぶん5〜6種類にすると鼻がパニックして、香りがわからなくなるのであまり多いのはやめた方がいいです。

 

たぶん直感で選んでいくとある程度好みの傾向が寄ってくると思います。ここから重要なんですが、その日は購入せずに気になる香りのサンプルをもらって帰ります。

f:id:kaumame:20190514012055j:image

ちゃんとしたところに行くと、こんな感じに香水を吹きかけた紙を袋に入れてくれるので感謝して頂いて帰りましょう。

 

頂いたサンプル数種類を何回も嗅ぎます。そのときは悩みまくって大丈夫です。時間の経過とともにサンプルもトップノートからラストノートに香りが変化していくので、そのあたりも意識して悩んでください。何日か悩んで嗅いでいると、いつかはコレだなって決まるのでそのときを待ちます。

 

決まったら買いにいくのですが、最後に注意があります。決心して買いに行ったら、やっぱり念のため他のも嗅いでおこうってしない方がいいです。そこで違うのにすると最終的に後悔することになるのでやめましょう。一番気にいったサンプルを持っていって、これくださいってするのがベストです。これで自分の好みのベストワンが買えると思います。

 

ここからはTOKYOローストのアイスラテです。エスプレッソ挽きの中でも細かく挽いて、粉多目、圧強目で抽出。

f:id:kaumame:20190514192314j:image 

ちょっと焦げ臭い香りがするので、過抽出気味かも。ミルクを加えて一口、

f:id:kaumame:20190514192407j:image

予感的中で、かなり苦く味も焦げてる。見事に大失敗。捨てるのは良心に反するので、砂糖を入れて飲みます。砂糖は偉大だね、けっこう美味しく飲めた。

 

オススメ度

☆☆

失敗したけど雰囲気は掴めた。かなりオーソドックスな味で、らしさを言葉にするのは難しそうなブレンド